ハムスターと暮らす方法

家について

これは様々なものがあります。
陶器製の物、プラスチック製のものは洗えるので衛生的ですが・・
管理人はティッシュの箱を改造したりしてつくった紙製のものがいいと思っています。
汚れたらすぐにかえられますし、お金がかからないから!

家は使う子もいれば使わない子もいます。
ですが、最初は使おうが使うまいがいれておいてください。
一箇所は落ち着くところを作ってあげないとストレスがたまるばかりです。
また、家が気に入らないと入らないこともあるので、様子を見て入らないときは
違うものも試してみてください。
家の大きさは、飼ったハムスターが軽く3〜4匹は入れるサイズにしましょう。

また、どうしても家を使わない子は床材を多めに入れてもぐれるようにします。

床材について

床材としてもっともよく売られているのはチップです。
しかし、針葉樹のものや、加熱処理されていないものはハムには刺激が強くて
アレルギーになる確立が高いので安価でもやめましょう。
チップを選びたいなら、広葉樹のものや加熱処理されているものならある程度
安心できます。

再生紙を使ったバルブを最近よくみかけます。
これは、吸水性も良く、アレルギーの心配も無いのでお勧めできます。
しかし、少々高価なので複数飼育している人には向かないかもしれません。
管理人は、移動用のクッションとして使っています。

新聞紙
これが一番いいと思います。
床部分に折った新聞を敷き、一面の4〜6分の1を手で裂いて入れてあげます。
アレルギーの心配も無く、経済的で、また掃除が楽です。
動物病院でも推奨しているところがあります。


これは・・管理人もはじめは野性に近くていい!と思い使ってみたのですが・・
はっきりいってお勧めできません。
まず、掃除のタイミングがわかりにくいので衛生面に問題あり。
たとえば、一週間おきに掃除したとして・・
新聞紙で飼育しているとうんちやおしっこの量がよくわかりますが・・
あれだけの量(うんちなら一日約60粒として400〜500粒)が土にまみれているのです。
かといって、小まめに掃除は無理。
さらに、うんちやおしっこの色がわからない!!
これは致命的でした。
病気の兆候がわからないのです。
土は砂遊びとかを別のプラケースなどでさせる程度がいいと思います。

他の床材がありましたら教えてください。

トイレについて

トイレはゴールデンならほぼ100%、ジャンガリアンでもある程度は覚えます。
入れたその日でしてくれる子もいれば、いつまでたってもトイレでしてくれない子もいます。

トイレを入れるとき、床材にしてしまったおしっこの部分を少しいれておくとトイレを
覚えやすいようです。
しかし、どうしても覚えないならトイレをはずし、毎日床材を交換しましょう。
新聞紙なら丸ごと、チップなら汚れたところを。

また、しているところにトイレを移動させるなどしてみるといいようです。

トイレの砂としては
濡れると固まるタイプはやめましょう!
あやまって口に入れたり、ほお袋に入れて体内でかたまると危険です!!

管理人は猫用のを使っています。
もちろんかたまらないタイプの紙製品。
裏にもきちんと小動物にも使えます、と記述されていましたし。